NINIが巡る補給艦撮影の旅

補給艦撮影と撮影で立ち寄った町のグルメや観光スポットを紹介する旅ブログ。

防衛モニターになりました

 お久しぶりです。本を作って燃え尽き症候群になってしまい、ブログの更新が滞っており申し訳ありません。。

 タイトルの通り、令和6,7年度の防衛モニターに選出されました。

防衛モニターとは

 防衛モニターとは自衛隊の行事や基地での研修に参加して意見・要望などを提出するボランティアのようなもので、条件を満たせば誰でも応募することが出来ます。

詳しくはこちら↓

www.mod.go.jp

 以前から興味はあったのですが、なかなか応募するきっかけがなく……。

 舞鶴に引っ越してきたことと、ましゅう以外のことが良く分からないので自衛隊についてもっと勉強したい&広報について学びたいと思い去年の8月に思い切って応募をしてみました。

 基地への意見を求められる基地モニターと自衛隊全体(防衛)への意見を求められる防衛モニターの二種類あったのですが、陸と空についても学びたいと思ったので防衛モニターを選びました。

選考について

 防衛モニターは倍率が高い、と聞いていたので落ちるだろうなと思っていたのですが、8月に応募してその年の年末ごろに「候補になりました」とご連絡を頂きました。

 志望動機は素直に「普段は補給艦を追いかけているのですが、自衛隊についてもっと勉強したいと思い応募しました」「自衛隊の魅力をSNSで発信して広めたい」みたいな感じで書いた記憶があります。

 最初はオタクだと隠した方が良いのかなと思っていたのですが、隠してもいずれバレるなと思ったので最初から「補給艦追いかけてます」と書く事にしました。

 最近はSNSでの発信力を求められているので、下手に猫を被らずに素直に書く方が良いのかなと……。

 応募する際に所持しているSNSの種類(TwitterFacebookInstagram)を書かされるので、アカウントを持っていない方は事前に作っておくと良いかもしれません。

委嘱式

 4月13日に基地モニターと防衛モニターの委嘱式がありました。

 舞鶴の基地モニターは毎年5人、防衛モニターは1~2人の募集らしく、令和4年度のモニターさんの離任式を行った後に令和6年度の委嘱式を行うという形式でした。

 海軍記念館の中にある行動で一人一人総監が委嘱状を手渡しして下さり、とても身が引き締まる思いでした。

 その後集合写真を撮り、モニター業務に関する注意事項や今後の流れなどを説明して頂いた後に、広報の方に海軍記念館を案内して頂き、とても楽しい時間を過ごす事が出来ました。

 他のモニターさん方も海自に興味がある方ばかりなので、海自話で盛り上がれるのが良いですね!!

 

 以上、モニター就任のご報告でした。

 正直選ばれるとは思っていなかったのでまだ実感が湧かず。これから普段見る事の出来ない景色を沢山見られるのだなと思うと楽しみです。

 ずっとましゅう一筋で来たので海自や自衛隊そのものに関しては素人同然。基地や装備、働いていらっしゃる方々について沢山勉強して、その魅力をお伝えできればと思っています。