NINIが巡る補給艦撮影の旅

補給艦撮影と撮影で立ち寄った町のグルメや観光スポットを紹介する旅ブログ。

補給艦ましゅうに会いに行く釧路旅行Ⅲ その8

一般公開2日目

f:id:NINI425:20200222195530j:plain

 さてさて、釧路の一般公開二日目。この日の天気は曇り。今にも降りだしそうな感じです。ホテルを出てすたすた歩いていると、遠方になにやら見慣れないマストが。…あれ?昨日はこんなマスト見えたっけ?そしてどう見ても自衛艦っぽい。

 何だろう?と思いつつ「ましゅう」の一般公開へ。展示の内容は前日と変わりないので、飛行甲板で撮影した物でも見て下さい。

 ちなみに撮ったはいい物のなんの装置なのか良く分からないので解説はないです。

f:id:NINI425:20200222195550j:plain

f:id:NINI425:20200222195556j:plain

何なのか良く分からないけどこれ好き。自衛艦についているランプってなんか可愛いんですよね。

f:id:NINI425:20200222195600j:plain

f:id:NINI425:20200222195611j:plain

見た目的にセットで使うもなのか…?

f:id:NINI425:20200222195619j:plain

f:id:NINI425:20200222195628j:plain

f:id:NINI425:20200222204458j:plain

f:id:NINI425:20200222195639j:plain

 飛行甲板の細かい部分については本にも載ってないし銘板に書いてある名前を検索してもあまり情報が出てこないので良く分からなかった。。今度見学した時はより詳しく撮って来なければ…。

f:id:NINI425:20200222201601j:plain

 降り口に向かう途中にあったエレベーター…?どこで撮ったのか忘れたけど帰る途中っぽいので飛行甲板のエレベーターかな?

f:id:NINI425:20200222201617j:plain

 なぜか撮影していた掃除道具収納場所。こういう生活感溢れる場所が結構好きです。

「しもきた」を求めて

 午前の見学を終えて「ましゅう」を降り、次はとある岸壁へ。

 地本の方に「『しもきた』が来ていてここから歩いて行けるから行ってみては?」と教えて頂いたので「しもきた」が停泊している岸壁までお散歩しました。

 

f:id:NINI425:20200222201946j:plain

 どうやら演習があり寄港していた様子。おおすみ型はましゅう型の次に好きな艦なのでまさか釧路で出会えるとは思わず嬉しかったです。

 呉に行った時は遠くから眺めることしか出来ず、こんなに近くで見る事が出来るとは…。ましゅうと比べると小さい艦ですが、普通の護衛艦と比較するとやはり大きいですね。

 おおすみ型の良いところはこの独特な艦首。全通甲板なのはいずも型やひゅうが型と同じなのですが、この艦首から船尾にかけてのフォルムが旧日本海軍の空母っぽくて好きなんですよね。素敵です。f:id:NINI425:20200222201952j:plain

f:id:NINI425:20200222201958j:plain

 この時は一般公開はしてませんでしたが、このあと割とすぐ一般公開をしていて羨ましかったです。いつか乗ってみたいおおすみ型。九州まで行く気力がないので横須賀でも一般公開をお願いします…

再び「ましゅう」へ

 さて、「しもきた」を見学した後は再び「ましゅう」へ戻ります。投揚錨展示もありますし。…え?飽きないのかって?なにを仰る、私は「ましゅう」を見る為だけに釧路に来ているのです。

 投揚錨展示まで「ましゅう」の外観を撮りつつぶらぶら。

f:id:NINI425:20200222203558j:plain

f:id:NINI425:20200222203606j:plain

f:id:NINI425:20200222203613j:plain

救命筏好き。デザインがとても秀逸だと思います。お湯で戻すドライタオルを思い出すというか。

 

今回はここまで~。釧路編の終わりが見えない(笑)